そして楽器は増えていく

ギター1本とアンプが2個増えました。ギターは後輩から譲り受けたGioIbanez GRX-40、所詮安物ギターでございます。購入してから少し弾いて放置してあったらしくほぼ新品状態、それでもトレモロいじったのかなんか位置がおかしいしネックエンドはちょい浮いてるし順反り気味だしってことで2000円で引き取り・・・・たかったのですが知り合いってことで4000円で引き取りました。ハードオフだと500円〜1000円ってとこなんであっちもよかったんじゃないかなーと思いますね。他はフレットのバリは無し、スイッチ関係もちょいガリだったけどカチカチやったら直ったので問題なし。トレモロはぼちぼち調整してあげればいいでしょう、SSH構成とはいえストラトタイプのギターが欲しかったし色も青だったしで丁度良かった


 アンプはベース暦17年で初めてのベースアンプ、CARVINのMB10。最後までPJBのDouble Fourと悩みましたがコンプもDIも付いてるし他に買う必要ないのがいいかなーということでMB10にしました。サイズは思った以上にコンパクト、スピーカーが10インチなので当然といえば当然ですがなるほどこれなら持ち運びやすいというサイズと重さでわりと納得。インターフェイスは色々ついてますなあ、スイッチがなんか折れそうですけど大丈夫かしら?あ、音についてですが、実はまだちゃんと音だししていないので後日書きこうかと。


 もう一つのアンプはVOX Cambridge 30R、10インチセレッションカスタムスピーカーのっけたプリチューブアンプでございます。なんでまたギターアンプをってとこなんですが安かったんです、はい。10年ちょい前のアンプなので定価はわからないけど中古の相場は15000〜25000円ってとこでせうか?それが先日ふらーっと立ち寄ったリサイクルショップの片隅に6900円であったんですよね、帰宅してググってみるとそれなりに訳ありのアンプの模様。というのも元から不具合を抱えているらしいのです。
メイン・アンプへの道 VOX Cambridge 30R ヒストリーの巻 - ☆MOON LIGHT STUDIO の記録☆
VOX Cambridge 30R/30RT 改造(修正)
こちらのサイトを見てもらえればわかりますが、一番の不具合は途中で解消したらしくシリアル見たところそれは大丈夫、もうひとつの不具合はフォトカプラ交換したら直る模様・・・うーん基盤触るの怖い病にとってはうーん・・・なのですがまあいいやということで購入しました。その他にもプリの12AX7真空管をELのに変えるといいとか色々情報ありますな。
とりあえず音を出してみてさっくり満足、これで7000円なら大満足でしょう。多少トレモロの効きが悪いものの遊び以外で使う機会はないので問題なし。音作りも楽しいっすねえプリチューブとはいえ初めての真空管アンプなので大事にしていきたいと思います。そこはかとなく漂うVOXの音がいいやねー

[rakuten:soundhouse-shop:10000947:detail]