ごりごりれんだりん

アングル変えて仕込んでれんだりん
自作したコンポーネント移動したり物変えたりしながらSU2KTがんばれしてれんだりん
そんなことを繰り返してたら土日が終わっているという悲劇


A4にどかっと打ち出したいので1600*1200で大きくやるから
1回のレンダリングに大体1時間半ちょい。外観は光源が太陽だけなのにねー
内観やるときはSketchUPの方で蛍光灯のマテリアル変えておいてぺたぺた
照度と透明度と反射の設定がなんとなーくわかってきたので少し設定が楽になりました



上の画像はレンダリング除いて1時間でどのくらい書けるかなーと昼休みにやってみたやつ
全体的に白いめっちゃ白いどうにもこうにも白い。太陽光と天空光強すぎて素晴らしく白い
まぁ時間が無かったからしょうがないですね
ガラスのマテリアルはSketchUPで設定したまんま、レンダリングはPhotonmapのmedium
かかった時間はメインの建物30分その他30分くらい。レンダリングも1600*1200で30分だったかな?
もっと細かく書けると思ったけど意外と書けなかったです。悔しい



こっちはメインできたときにSU2KTでぬいといたやつ
Photonmapのmediumで元のサイズは640*480、かかった時間は15分くらい?
ガラス面はKerkytheaでやりなおしております。んー、もっと透けてもいいなう
ガラスの質感によってはステンドグラスとかもできそうですよね、今度やってみよう
こういうのをちょくちょくやって手順の効率化と正しい使い方をしっかり覚えていくぜい
Kerkytheaは引き続き光源と透明度や表面処理の勉強、というか実験


おまけでささっと作った硬そうなテーブルもおいときます